木曽路渓谷の中でも特に美しいと評判の柿其渓谷(かきぞれけいこく)に行ってきました。
五名ずつしか渡れない「恋路のつり橋」から「牛ヶ滝」までの遊歩道では、大自然の恩恵に心身ともに癒されます。
登ったり下りたりの階段はかなり大変ですが、一度は歩きたい景勝地です。
(距離7km、時間2時間、標高差250m、歩数11000歩)


木曽路渓谷の中でも特に美しいと評判の柿其渓谷(かきぞれけいこく)に行ってきました。
五名ずつしか渡れない「恋路のつり橋」から「牛ヶ滝」までの遊歩道では、大自然の恩恵に心身ともに癒されます。
登ったり下りたりの階段はかなり大変ですが、一度は歩きたい景勝地です。
(距離7km、時間2時間、標高差250m、歩数11000歩)

8/29(火): 半クローズの新日
今日は半クローズのキノコ前・スロープ右を後にし、全日方面にプチトリップしました。
テトラ裏からノンドルフィンでゲットできるポイントを発見し、テトラアウトから割れる胸肩波を堪能しました🏄🏽♂️
試しに一度だけドルフィン地獄でゲットに挑戦しましたが、やはり心が折れました。。。



